ワット・ウォラジャンヤワー バンコク
サワディーカー。
@yayoiです。
前回のブログは、ボートで行くチャオプラヤー川の
川沿いのお寺巡り第1番目でしたが、
今回はその時に行った最後の9番目のお寺です。
ボートで行くチャオプラヤー川沿いの9寺巡りの最後に訪れたお寺。
ボートの桟橋からの写真です。
川の方から見ると、ちょっと中が影になってみえるので
どんな寝釈迦仏がいらっしゃるのかとずっと気になっていた
お寺にやっと到着しました!
桟橋からズームで撮りました。
以前、アジアテークに遊びに行った時に、ボートから
この寝釈迦仏が見えて、
ぜひ訪れてみたかったお寺。
当日もらったボートで行くチャオプラヤー川沿いの
9寺巡りの予定には、この
お寺の名前は載っていませんでした。
サパーンタクシンの船着場に帰るのかと思いきや、
最後になってこのお寺によることがわかり、とても
嬉しかった記憶があります。
頭の方から全身を撮りました。
枕と頭の部分をズームで撮りました。
お顔のアップです。
ちょっと角度を変えて撮影しました。
きれいなお顔のアップです。
真横から撮りました。
やや後ろからも撮りました。
足の方から全身撮影したものです。
金粉を貼るときは、こちらの寝釈迦像に貼ります。
このお寺はバーンクワーン運河に面した地域だったことから、
วัดบางขวางล่าง(ワット・バーンクワーンラーン)と呼ばれて
いて、1798年KingRamaⅠの時に男爵にあたる地位の
方によって修復され、1947年に再度修復されたとのことです。
ネットなどでもあまり詳しい情報が得られず、お寺の名前が
変わった経緯などは不明です。
職業訓練センターがあり、仏教の祭日や日曜日は説法が
あったり、毎日1700~2030には瞑想の時間があるそうです。
夕方になって船が出るまでの短い間の参拝で、他のお堂などは
参拝できなかったのでまた、いつか訪れてみようと思います。
このお寺の前の船着場です。
< วัดวรจรรยาวาส Wat Worachanyawat >
所在地 1020/20 ซ.เจริญกรุง 72 ถ.เจริญกรุง แขวงวัดพระยาไกร
เขตบางคอแหลม กรุงเทพฯ 10120
10120 25/2010 Charoen Krung Rd, Wat Phraya Krai,
Bang Kho Laem, Bangkok 10120
Tel 02 289 3478
お寺周辺の営業時間 5.30 -22.00
お寺の拝観時間 8.00-10.00 16.00-18.00
拝観料 無料