タイのお寺に魅せられて  ~タイ百寺巡礼ログ~

タイのお寺が好きなLuna(流転那)(旧@yayoi)です。タイで大きく人生が変わりました。タイを起点にアジアのお寺や仏像を研究中!

25番 若い世代に残す!船の形の仏塔のあるお寺

f:id:at_yayoi:20200207133733j:plain

ワット・ヤーンナーワー バンコク

 

サワディーカ。

@yayoiです。

 

BTSスカイトレインのサパーンタクシン駅の

ホームから見えるお寺。

f:id:at_yayoi:20200207133554j:plain

 

友人に誘われて初めて行ったのは2012年のこと。

私が初めてみた風景。どうして船がここに...?

と強い印象をもったお寺でした。(2012年撮影)

f:id:at_yayoi:20200207133608j:plain

 

船をはさんで左右に当時の国王KingRamaⅨ

ご夫妻の肖像画。

f:id:at_yayoi:20200207133633j:plainf:id:at_yayoi:20200207133644j:plain

 

それから行くこと数回。

行くたびに新しい発見がありました。

そんなに敷地が広いとはいえないけど

見所たくさんのお寺なのです。

 

それで今回の記事は、2012年4月に始まり、

写真の保存がある2019年1月、5月、

11月に撮った写真を混ぜて載せています。

必要な時だけ撮影日をいれています。

 

サパーンタクシン駅④出口をでて右手側に

ジャルンクルン通りを歩くこと数分。

下の地図では中央の大きい通りを下に向かって

進む感じです。

f:id:at_yayoi:20200207133657j:plain

 

左手には廃墟で有名な

サトーンユニークタワーが見えてきます。

f:id:at_yayoi:20200207133710j:plain

 

廃墟だけど上から下げている広告は

見かけるたびによく変わっています。

f:id:at_yayoi:20200207133722j:plainf:id:at_yayoi:20200207133746j:plain

 

それを過ぎるとお寺が見えてきます。

f:id:at_yayoi:20200207133545j:plain

 

 

 

 

お寺の名前は水牛→船へ!

  

このお寺はアユタヤ時代のころからあり、

元の名をワット・コーククワーイ(วัดคอกควาย)

といい、トンブリー時代になって王室寺院となり

名前もワット・コーククラブ―(วัดคอกกระบือ)

となりました。

 

コークは家畜小屋という意味があります。

クワーイやクラブ―は水牛。

そしてKingRamaⅢの時に今の名前の

ワット・ヤーンナーワーに

なりました。

 

道路の反対側に渡って撮った三門です。

f:id:at_yayoi:20200207185651j:plain

 

3つの出入り口があります。

三門の中央の入り口から入りました。

f:id:at_yayoi:20200207185417j:plain

 

中央は閉じている時もありました。

(2019年11月撮影)

f:id:at_yayoi:20200207185356j:plain

 

各門の開閉はこのような門で観音開きにする

ようです。

f:id:at_yayoi:20200207185348j:plain

 

向かって左の入り口は車両の出入り口のようでした。

f:id:at_yayoi:20200207185429j:plain

 

三門をくぐって撮りました。

f:id:at_yayoi:20200207185638j:plain

 

三門をくぐると目の前が駐車場、その奥に

船の形の仏塔、その奥に御本堂があり、その先は

チャオプラヤー川です。

入って左手側は手前から経堂。

f:id:at_yayoi:20200207185342j:plain

 

その奥に僧房。

f:id:at_yayoi:20200207185322j:plain

f:id:at_yayoi:20200207185315j:plain

  

一方、入って右手側の1階は現国王の50周年の

記念病院基金の建物のようです。

f:id:at_yayoi:20200207185308j:plain

 

ここは現在、撮影禁止となっていますが、

中には仏塔が12基ありました。

それは、十二支のお寺が遠くて行かれないので

代わりにここで自分の生まれた干支の仏塔を

参拝すれば同じご利益があるというものだそう

です。

また、他に仏像がたくさん祀られています。

2階は入れないようになっていました。

 

2012年に訪れた時は1階の中は撮影可でした。

当時はほとんど撮影していませんが、

入り口に大きなラーフ―と

ガルーダに乗ったヴィシュヌ神が

いらっしゃいました。(2012年4月撮影)

f:id:at_yayoi:20200207185403j:plain

 

その隣は瞑想修行のための建物。

f:id:at_yayoi:20200207185455j:plain

 

中には仏像や舎利が祀られています。

f:id:at_yayoi:20200207185509j:plainf:id:at_yayoi:20200207185521j:plain

  f:id:at_yayoi:20200207185337j:plain

 

さらにその先には神社があります。

f:id:at_yayoi:20200207185704j:plain

f:id:at_yayoi:20200207185255j:plain

 

 

KingRamaⅠから伝わる貴重な御本堂!

  

御本堂はKingRamaⅠの時にできたものです。

f:id:at_yayoi:20200207230735j:plain

 

別の角度から撮りました。

f:id:at_yayoi:20200207230722j:plain

 

お堂の裏側、川の方から撮りました。

f:id:at_yayoi:20200207230709j:plain

 

お堂の正面です。

f:id:at_yayoi:20200207230541j:plain

 

破風の部分です。

f:id:at_yayoi:20200207230533j:plain

 

まずこの小さな門を入って。

f:id:at_yayoi:20200207230748j:plain

f:id:at_yayoi:20200207230801j:plain

 

結界があります。

f:id:at_yayoi:20200207230548j:plain

 

お堂の入り口です。

f:id:at_yayoi:20200207230827j:plain

f:id:at_yayoi:20200207230602j:plain

  

入口の周囲。かなりの年月、大切に受け継がれて

来たことがわかります。

f:id:at_yayoi:20200207230616j:plain

 

中に入ってお堂の後方から全体を撮りました。

いつ来ても床のじゅうたんがきれいです。

f:id:at_yayoi:20200207230555j:plain

 

御本尊に近づいて撮りました。

f:id:at_yayoi:20200207230628j:plain

f:id:at_yayoi:20200207230642j:plain

 

御本尊がご覧になっている部分です。

f:id:at_yayoi:20200207230649j:plain

 

天井です。

f:id:at_yayoi:20200207230635j:plain

 

扉の絵はKingRamaⅢが描かせた貴重なもの。

f:id:at_yayoi:20200207230702j:plain

f:id:at_yayoi:20200207230656j:plain

 

KingRamaⅠ、KingRamaⅢと時を経て

KingRamaⅩの現在まで受け継がれて

いるのですね。

 

 

入って行くことができる船、実は仏塔!

  

青い空に映える白い船。

本当に水の上を行く船の様に見えますか…?

f:id:at_yayoi:20200211110534j:plain

 

御本堂を背にして撮った仏塔の裏側です。

f:id:at_yayoi:20200208000204j:plain

 

裏側から近くによると

本当に水の上にあります!

f:id:at_yayoi:20200208000157j:plain

 

正面にはこの仏塔を建てられたKingRamaⅢの

像が祀ってあります。

f:id:at_yayoi:20200208000229j:plain

f:id:at_yayoi:20200208000242j:plain

  

KingRamaⅢはお寺を修復され、一般的な

ストーパ仏塔の代わりに、ジャンク線型の仏塔を

建てられました。

その理由はタイから失われつつあるジャンク船を

後の若い世代に伝えるため。

KingRamaⅢの前には鐘もあります。

f:id:at_yayoi:20200208000216j:plain

f:id:at_yayoi:20200208000309j:plain

 

さて、いよいよ仏塔の中ですが...

正面向って右側の方にまわると

入り口があります。

f:id:at_yayoi:20200211113146j:plain

f:id:at_yayoi:20200208000334j:plain

 

頭上注意の入口を入って行くと…

f:id:at_yayoi:20200208000346j:plain

 

目の前の階段を上がれば

小さい方の仏塔の方に出られます。

f:id:at_yayoi:20200208000421j:plain

 

ふり返ると大きな仏塔にあがる階段もあります。

f:id:at_yayoi:20200208000358j:plain

 

さらに上がる階段があり、上がお堂に

なっています。

f:id:at_yayoi:20200208000410j:plain

 

お堂に通じる階段に立ち、お堂を背にすると

右手側には御本堂が見えます。

f:id:at_yayoi:20200208000434j:plain

 

左手側には仏塔の前のKingRamaⅢの

後ろ姿と経堂が見えます。

f:id:at_yayoi:20200208000448j:plain

 

 

船の仏塔に祀られているものは...!

  

塔というか船の1番上まで上がってきました。

f:id:at_yayoi:20200211112918j:plain

 

外から見るとこの部分です。

f:id:at_yayoi:20200211112907j:plain

  

お堂の入り口の扉です。

f:id:at_yayoi:20200211112929j:plain

 

お堂の中ではお線香をお供えせずに

こちらでお供えするようです。

f:id:at_yayoi:20200211113017j:plain

 

小さいお部屋です。

f:id:at_yayoi:20200211112941j:plain

 

向かって1番左側は仏足石があります。

f:id:at_yayoi:20200211112954j:plain

 

ブッダに近づいて撮りました。

f:id:at_yayoi:20200211113006j:plain

 

参拝を終えてお堂を出ると

仏塔が2基見えます。

f:id:at_yayoi:20200211113042j:plain

 

御本堂も全景がみえます。

f:id:at_yayoi:20200211113030j:plain

 

仏塔の横に来ると、本当に船のような

造りであることがわかります。

f:id:at_yayoi:20200211113054j:plain

 

間から三門が見えます。

f:id:at_yayoi:20200211113108j:plain

 

先ほどと逆側からみたKingRamaⅢの後ろ姿と

記念病院基金の建物とサトーンユニークタワー。

f:id:at_yayoi:20200211113119j:plain

 

船からでます。

f:id:at_yayoi:20200211113134j:plain

 

 

ビックリするほど立派な船着場!

 

さて、このお寺はBTSスカイトレインの駅から

近いので、船でアプローチするなど

考えてもみなかったのですが…

船着場の方に行って見ると、とてもすばらしい

船着場がありました。

 

御本堂を右手に見ながら川へと進むと

鐘楼がみえます。f:id:at_yayoi:20200211115051j:plain

 

その後ろの駐車場を右手にみながら

さらに進むと左手側に高い建物。

f:id:at_yayoi:20200211115059j:plain

 

その先が川で右に曲がると船着場見えます。

f:id:at_yayoi:20200211115105j:plain

 

意外に大きい立派な船着場。

f:id:at_yayoi:20200211115125j:plain

 

川を通る船から見える船着場です。

2019年5月に船で通りかかった時に

撮ったものです。

f:id:at_yayoi:20200211115248j:plain

 

朝なので逆光ですが正面から撮りました。

f:id:at_yayoi:20200211115143j:plain

 

屋根飾りの部分。

f:id:at_yayoi:20200211115112j:plain

 

そして素晴らしかったのが中の天井。

f:id:at_yayoi:20200211115137j:plain

f:id:at_yayoi:20200211115118j:plain

 

正面からまっすぐ出ていくとその横には

ブッダが祀られていました。

f:id:at_yayoi:20200211115217j:plain

f:id:at_yayoi:20200211115204j:plain

 

 

何か年季の入ったトゥクトゥクが

いたり...のどかです。

f:id:at_yayoi:20200211115155j:plain

 

港を背に、三門、ジャルンクルン通りに

向かって歩きます。

f:id:at_yayoi:20200211115229j:plain

 

美しい船の仏塔を何度もふり返って…

f:id:at_yayoi:20200211115236j:plain

 

今回の参拝は終わりです。

 

 

< ワット・ヤーンナーワー >

 

f:id:at_yayoi:20200211121057j:plain

 

 

正式名称 วัดยานนาวา

     ワット・ヤーンナーワー

    タイ王室寺院第三級に格付けされています。

所在地   40 ถนน เจริญกรุง แขวง ยานนาวา เขต สาทร

      กรุงเทพมหานคร 10120  

      40 Charoen Krung Rd, Yan Nawa, 

                   Sathon, Bangkok 10120            

  

 

今回の記事は

dhammathaiやsite.googleなどの

サイトを参考にして

書きました。

 

お読みいただきありがとうございました。

@yayoi