タイのお寺に魅せられて  ~タイ百寺巡礼ログ~

タイのお寺が好きなLuna(流転那)(旧@yayoi)です。タイで大きく人生が変わりました。タイを起点にアジアのお寺や仏像を研究中!

29番 時が経つごとに渋みを増す、美しいお堂があるお寺

f:id:at_yayoi:20200323163748j:plain

ワット・パンタウ チェンマイ県

 

サワディーカ。

@yayoiです。

 

チェンマイに住む友人の案内でするお寺巡り。

ちょうど1年くらい前、2019年3月のことです。

 

最初に行ったお寺は

ワット・ジェディールアン。

そのすぐ北側にある小さなお寺

それがこのワット・パンタウです。

 

敷地としては小さいのですが、

約500年前、ワット・ジェディールアンと

同じころに建てられたお寺であり、

ワット・ジェディールアンと

関係が深いお寺です。

 

ワット・ジェディールアンの入り口を出て、

左側に進むと見えてきます。

f:id:at_yayoi:20200323163906j:plain

 

お寺の入口です。

f:id:at_yayoi:20200323163847j:plain

 

 

 

 

たくさんの意味あいを持つお寺の名前!

  

もうほぼ見えなくなってしまっていますが、

お寺の全体図が刻まれたものがありました。

f:id:at_yayoi:20200323163730j:plain

 

このお寺の名前の

ワット(วัด)は、お寺。

パン(พัน)は、数字の千。

タウ(เตา)は、かまどとか、ストーブの

意味があり、「千のかまどの寺」です。

というのも、このお寺はもともと隣にある

ワット・ジェディールアンの礼拝堂に

安置する仏像を鋳造していたので、

人々は、วัดพันเตา(ワット・パンタウ)と

呼んでいました。

 

一方、以前はวัดพันเต้าとも呼ばれていて、

(タイ語で書くとタウの綴りが微妙に

違うのですが)こちらのパンタウは、

チェンマイの古い都のランナー言葉で、

意味は、1000倍。「1000倍の寺」です。

 

1000倍になるのは何かというと...

1度タンブン(徳を積む)に行けば、

1000倍になって戻ってくる!と

言われているのです。

 

余談ですが、私の友人はこのお堂の前で

1000バーツを拾い、

すぐにタンブンしました。

 

  

もとは、王の宮殿?仏間?!

  

この建物は、もともとチェンマイの

5代目の君主である

マホータラプラテート王のお住まいでした。

横から撮ったお堂全体です。

f:id:at_yayoi:20200323163841j:plain

 

前方から撮りました。

f:id:at_yayoi:20200323163822j:plain

 

礼拝堂の入り口には、

北の王家のシンボルである

美しいクジャクが彫られています。

f:id:at_yayoi:20200323163743j:plain

 

門のアーチにもクジャクが彫られています。

f:id:at_yayoi:20200323163940j:plain

 

この建物はもう少し北の方、

現在のウィアンゲーウ通りの辺りに

あったようです。

1876年にチェンマイ7代目の君主、

インタウィチャヤーノン王がこの建物は

王宮にあるよりお寺にあった方が

ふさわしいとここに移し、

修復されたとのことです。

 

何度か修復されているようですが、

最終的には1975年くらいに

大雨の被害にあった土台や外壁を

はじめとする修復が行われました。

 

 

御本尊と古い説教壇!

  

礼拝堂はチーク材でできていて、

ランナー時代のスタイルの造りです。

この礼拝堂には素晴らしい仏像が

2躰、祀られています。

 

礼拝堂の入り口です。

f:id:at_yayoi:20200323163853j:plain

 

お堂の後ろの方から撮ったお堂全体です。

太い柱、梁に、歴史を感じるとともに

何とも言えない、

いい色になってきているのを感じます。

f:id:at_yayoi:20200323163722j:plain

 

御本尊プラジャオパンタオです。

f:id:at_yayoi:20200323163926j:plain

 

近づいて斜めの角度で撮りました。

f:id:at_yayoi:20200323163835j:plain

 

真横からみた御本尊です。

f:id:at_yayoi:20200323163754j:plain

 

そして、もう1躰は、説教壇を背に、

ルアンポータンジャイ仏です。

f:id:at_yayoi:20200323163808j:plain

 

この説教壇は御本尊とともに

インタウィチャヤーノン王に

よって造られたものだそうです。

前方から撮りました。

f:id:at_yayoi:20200323163737j:plain

 

説教壇の中に祀られているのは

お経でしょうか。

f:id:at_yayoi:20200323163816j:plain

 

このお堂は、2019年11月に再度訪れた時は

再び、修復中となっていました。

f:id:at_yayoi:20200323163620j:plain

f:id:at_yayoi:20200323163632j:plain

 

 

コムローイ祭りの時は幻想的!

  

このお寺は外にも見所がたくさん

あります。

 

まずは、八角形の仏塔。

f:id:at_yayoi:20200323163802j:plain

 

お寺の1番奥の方には…

f:id:at_yayoi:20200323163933j:plain

f:id:at_yayoi:20200323163919j:plain

 

奥から入り口の方戻って来る途中の右手側には

菩提樹とその下に仏像。

f:id:at_yayoi:20200323163913j:plain

 

ここを夜、写真にとれば幻想的ですが

陰暦12月の満月の夜のコムローイの

(またはローイクラトン)

お祭りの夜に写真は撮れませんでした…

f:id:at_yayoi:20200323163643j:plain

 

この菩提樹までの間は

通路の様になっているのですが、

お祭りのたくさんのろうそくが

奉納され並べられていました。

 2019年11月11日撮影。

f:id:at_yayoi:20200323163655j:plain

f:id:at_yayoi:20200323163701j:plain

 

ろうそくが服に燃え移ったら

危ないと思いつつ、

ぎりぎりの所を通り、さらにその奥へと

思いましたが…

残念!奥までは入れませんでした。

f:id:at_yayoi:20200323163712j:plain 

 

< ワット・パンタウ >

 

f:id:at_yayoi:20200323163900j:plain

  

正式名称   วัดพันเตา

         ワット・パンタウ

 

所在地 127/7 ถนนพระปกเกล้า ตำบลศรีภูมิ

     อำเภอเมืองเชียงใหม่ เชียงใหม่ 50200

 

    127/7 Prapokkloa Rd, Tambon Si Phum,

    Mueang Chiang Mai District,

               Chiang Mai 50200

 

 

 

今回の記事は、

chiangmainews.co.th

thai.tourismthailand.org

topchiangmai.com

などのサイトを参考にして書いてみました。

 

お読みいただきありがとうございました。

@yayoi